Person

人を知る

Interview

  • 仕事の魅力

    仕事の魅力としては、直接お客様と接してリアルタイムに問題解決をサポートできるため、顧客から感謝されることにより日々の成長を実感できることです。また、チームワークを重視した協力的な職場環境も魅力的で、多様な状況に対応する中で達成感を感じることができます。

    コンタクトセンター
    部門 (釧路)
    R.K
    2024年入社
  • 互いに支え合いながら成長していける環境

    リーダーとして円滑に業務を行える環境づくりを心掛けています。チームの一歩前に立って、一人ひとりが意見を出しやすく相談しやすいリーダーを目指しています。業務で悩みを抱えたり、上手くいかない時は親身に相談に乗ってくれる仲間が沢山いるので助かっています。

    コンタクトセンター
    部門 (仙台)
    H.O
    2022年入社
  • キャリアアップでスキルを磨く

    社歴関係なく挑戦できる環境があります。入社以降、複数の業務を担当しました。また、入社2年目にリーダーに昇格しています。昇格してからは自分で考え提案したり、確認するような仕事の仕方に変わりました。今後も更なるキャリアアップを目指しています。

    コンタクトセンター
    部門 (仙台)
    R.K
    2022年入社
  • 社内が円滑に業務を行える社内SEに

    社内SEとして主に社内ツールの保守・改修を行っています。コンタクトセンター部門の依頼に対して+αの提案・改修ができた時に「あなたが担当でよかった」 という言葉を頂きました。自身の考え・行動一つで期待を上回り高い評価を得た時は、とても嬉しかったです。

    バックオフィス
    部門 (札幌)
    Y.H
    2021年入社
  • 専門知識×説明力で最高のヘルプデスクに

    IT部門のヘルプデスクで、お客様のお困りごとなどをサポートをしています。解決に導くことはもちろん、再発防策の提案を行い、お客様と信頼関係を築いていきます。経験を積むほど成長を実感でき、お客様から「ありがとう」を頂けた時にやりがいを感じます。

    コンタクトセンター
    部門 (札幌)
    I.Y
    2022年入社
  • 入社の決め手は「安心感」

    選考中からコミュニケーションが取りやすく、すぐに相談できる環境がある事に安心感を覚え入社を決めました。実際に入社後のフォローも手厚く、電話対応が始まった時もトレーナーや先輩が隣でサポートをしてくれたことで、安心して対応する事ができました。

    コンタクトセンター
    部門 (札幌)
    A.N
    2023年入社

One Year

入社後一年にわたって行われる新入社員研修では、さまざまな研修が用意されています。研修の詳細や業務、社内交流の様子など、新卒社員の一年間をご紹介します。

ENTRY

インターンシップや説明会に参加をご希望の方は、
ENTRYよりマイナビサイトでお申し込みください。